2009年06月08日
オクラの漬物
ゴーヤの漬物と作り方は、ほぼ同じです。とっても簡単にできるのでお勧めです。今から暑くなる夏に向けてさっぱりしたものが欲しい時に常備菜として作っておくと便利です。

材料
オクラ:500g 米酢:1カップ 醤油:1/2カップ
甜菜糖:大さじ1 鷹のつめ:少々
しょうが:ひとかけ 天然塩:適量
作り方
オクラはさっと洗って汚れを取って水を切る。
ボールに移して、一掴みくらいの天然塩で一つ一つ塩もみをかるくして行く。
半日置いておくと水気が出てきますが、その水気は切ります。
※洗ってはいけません。
しんなりしたオクラを洗わずにそのまま瓶につめる。
刻んだしょうが、鷹のつめ、甜菜糖、醤油、米酢を入れます。
瓶を時々まわして全体が馴染むようにします。
冷蔵庫で1日ほどねかせれば完成です。2~3週間は冷蔵庫で保存できます。

材料
オクラ:500g 米酢:1カップ 醤油:1/2カップ
甜菜糖:大さじ1 鷹のつめ:少々
しょうが:ひとかけ 天然塩:適量
作り方
オクラはさっと洗って汚れを取って水を切る。
ボールに移して、一掴みくらいの天然塩で一つ一つ塩もみをかるくして行く。
半日置いておくと水気が出てきますが、その水気は切ります。
※洗ってはいけません。
しんなりしたオクラを洗わずにそのまま瓶につめる。
刻んだしょうが、鷹のつめ、甜菜糖、醤油、米酢を入れます。
瓶を時々まわして全体が馴染むようにします。
冷蔵庫で1日ほどねかせれば完成です。2~3週間は冷蔵庫で保存できます。
Posted by Cafe' Sprout at 14:01
│Japanese